2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

 1月31日です

何時もの氷池と氷室の写真、さて何時の写真でしょう? 悲しいことに、本日(1月31日)AM11:00の写真なのです。年末から、風に悩まされて、毎日割って、やっと張った氷は元旦16日、17日と順調に切り出し、今年は良好と思いきや。18日から温度…

  幾何学堂で4月4日

四角佳子ソロライブ「春風」伝説のフォークグループ「六文銭」の女性ヴォーカル、通称「おけいさん」の温かで春風のような歌声をお届けします。日時 2009年4月4日(土) 開演 19:00〜 開場 17:00〜 ※開演時間まで幾何楽堂併設のカフェバー「…

 キムチ鍋

寒い冬は「鍋」が一番 ということで、昨晩はキムチ鍋、時間はカンブリア宮殿の頃「餃子の王将」を見ながらの鍋でした。餃子の王将で食事をしたことがない管理人は、行ってみようと、鍋をつつきながら心に決めていました。 豚肉はやっぱり「岩中豚」 トマトも…

  またまたテレビ局よりのオファーが

番組は「いいはなシーサー」というテレビ朝日の番組、ブログを見てオファーがあったようです。何が「いいはなシーサー」の目に留まったかって??? 今回は「日光 天然の氷 四代目徳次郎」ではありませんでした。でも、「天王山物語」も「いいはなシーサー」…

  テレビ取材

昨日、取材をしていただきました放送は テレビ朝日、2月7日(土曜日)AM8:00〜AM9:30の「朝だ!生です旅サラダ」です女優の斉藤慶子様が氷室を訪問してくださり、四代目と会話。その後、場所を移してチロリン村で「天然のかき氷」食べていただ…

  毎日、毎日,天然氷割ってます

16日、17日と順調に「日光 天然の氷」の切り出しが終了したが、18日からの気温の上昇で、いい氷が作れないために、毎日毎日天然氷を割る作業が繰り返される。おまけに今朝は、昨晩の雪が朝方雨に変わる最悪の状態、一月の雨地球温暖化は進んでいるよう…

  切り出し

今年も無事に、初回の切り出しが終わった。1月16日、17日の二日間、朝の気温は初日が−10°C二日目が−6°Cと切り出しには絶好の温度。 しかし、今年の切り出しは、切り出し部隊の他に部隊が二組参加していた切り出しの音をとる部隊と番組制作の部隊だ…

  天然氷

極寒の切り出し氷、天然もの 日光2009年1月16日10時28分(朝日新聞) 今冬最初の天然氷を切り出す「4代目 徳次郎」の市民グループ=16日午前9時すぎ、栃木県日光市 栃木県日光市で16日朝、全国でも数少ない伝統的な製法で生産されている天然氷の切り出…

  甘納豆

お土産にいただいた 写真 上 は「塩トマト甘納豆」 写真 下 は「紫芋甘納豆」 甘納豆とは何なんだろう?しかし、二つとも実に美味しい、塩トマトの甘納豆(トマト、砂糖、食塩、クエン酸、漂白剤) 酸味と甘味がベストマッチング 紫芋の甘納豆(紫芋、砂糖、…

 最盛期

スローフード協会のアルカの食材「野口菜」の出荷が最盛期を迎えている

最近鹿沼が熱い!

時の忘れもの大きな画像は写真をクリック オリジナルサイズをクリック 学校時代は栄養学を学び、社会人となってから音楽に目覚め、主婦として母として家庭を円満に! 現在は音楽を通じて社会貢献をしているのがこちらの方クリック 2月15日は鹿沼に行こう!

  日光プリンスホテル

2008年11月24日で営業が終了した「日光プリンスホテル」の大晦日の様子 一昨年もホテルはこの時期クローズしていた。しかし春にはオープンするので施設管理の人達はホテルに残っていた。しかし、昨年は誰もいない。雪掻きも全くされた様子はない。寒…

 1月5日

日本国中仕事始めかな?今日は。 「日光 天然の氷 四代目徳次郎」の氷も本日やっと、氷の上に乗れる状態になりました。 元旦から五日目、寒さも順調に来ています。 氷を磨く作業は、これから毎日毎日、気温が上がる前に切り出しの日まで続きます 去年の氷 ま…

  正月から贈り物

中学時代からの友人、彼は仕事の傍ら、スノーモービルのインストラクターをやっている。夏には、月山に行ってまでスノボに乗っている。そんな友人と数人で毎年忘年会をやっている。忘年会の折、私が足が痛いと嘆くと、「長靴が冷えるのかもしれない」「もも…

 グルマンズ和牛

3年前から、大晦日の早朝、霧降に沢山の車が集まる場所がある。日光霧降にある「グルマンス和牛」がそこだ。元旦には、家族揃って「すきやき」を食べて、家族の絆を深めてもらいたいとの意図から、始められたらしい。 勿論、お商売としての提案には間違いな…

  十年ぶり位かな?

2009年も幕を明けた。子供達も旅立っていく今年、不安が尽きない今年、困った時の神頼みと、妻と2人夜の初詣に出かけてみた。 以前はもっと沢山の人が来ていたと思うのだが・・・・・・?氏神様に懐にあった全ての小銭を賽銭箱、今年の願いを沢山、沢山…